一次数学は、マークを利用しよう!

こんにちは!

 

f:id:TomTomMonkey:20211008171443p:plain

 

あなたは数学を解くとき、

 

マークも筆記も全く同じように解いてませんか?

 

あるいは、マークで解き進めて、

 

半分まで解けたけどそこから進めない…

 

みたいな経験ありませんか?

 

正直、もったいないです!!

 

マーク式のメリットを理解すれば、

 

逆算で答えから導き出せる

 

そんな問題も多数あります!

 

f:id:TomTomMonkey:20211008171925j:plain

 

 

 

「マーク式のメリットって?」それは…

 

マーク=穴埋め ということです。

 

f:id:TomTomMonkey:20211008171907j:plain



 

 

たとえば、角度の大きさを聞かれた場合、

 

ほとんどが、三角関数で数字にできる

 

30°、45°、60°などです。

 

もしマークが2つなら二桁だから、

 

上の3つをそれぞれ当てはめて逆算

つじつまが合えばそれが正解、ということです。

 

 

ステップとしては、簡単に言うと

 

①問題に詰まる、解けなくなる

 

②マークの部分を穴埋めに捉える

 

③穴埋めを文字に置き換えて解いてみる

 

④穴埋めに適した数字を当てはめてみる

 

以上の流れです。

 

 

問題に詰まっても別の解き方があるかも…

 

これだけで、

 

めちゃくちゃアドバンテージ

               ですよね!!

 

 

三角関数だけじゃなく、方程式とかでも使えるので

 

もし問題に詰まったとき、一度

 

「穴埋めできないかな…」

 

って試してみてください!!